AI業務デザインワークショップに参加いたしました


表彰状

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

弊社では基幹システムとしてSalesforceを利用させていただいており、
この度、弊社のSalesforce担当者が、以下のセミナーに参加いたしました。
・6月17日(火)開催ワークショップ【AI業務デザインワークショップ 】
・6月25日(水)開催セミナー【やさしいSalesforce勉強会「入力徹底の極意」】

6月17日(火)開催のワークショップに参加して

ワークショップでは、参加メンバーと具体的な事業・業務を書き出し、
現在抱えている課題点とその解決策について活発な議論を交わしました。
これにより、AIを弊社の業務にどのように取り入れることが可能なのか、具体的なイメージを掴むことができました。

6月25日(水)開催のセミナーに参加して

6月25日のセミナーでは、Salesforceへの入力をより効率的に行うための要素や設計方法について学ぶことができました。
特に、セミナー後半の質疑応答では、セールスフォース・ジャパン社のエンジニアの方に直接弊社の課題について相談し、
具体的なアドバイスをいただく貴重な機会となりました。


AI導入に関しては、慎重に検討していくことが必要となりますが、
今回のワークショップとセミナーで得た知見や具体的なイメージをもとに、より良い社内システム環境の整備を進めてまいります。
お客様へより質の高いサービスを提供できるよう、引き続き精進してまいりますので、
今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

東北電力様より表彰していただきました


表彰状

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

この度、東北電力株式会社様より、令和6年度における電化普及活動の功績を表彰いただき、
感謝状と優秀店としての盾を賜りました。

皆様のお力添えにより、4年連続で表彰いただくことができましたことを深く感謝申し上げます。
引き続き 、 日本のエネルギー問題に真摯に取り組み、より多くのお客様にエネルギーの効率化をご提案してまいります。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。

富士24時間耐久レースにて、柳田選手率いるTEAM ZEROONEがクラス優勝いたしました


社員総会

平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、5月30日から6月1日にかけて開催した『ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 第3戦 富士 24 時間レース 』において、
弊社が支援しております柳田選手が監督兼ドライバーを務める、
TEAM ZEROONE【25号車:raffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4】が見事クラス優勝を果たしました。

エスコシステムズも現地にご招待をいただき、レースを応援させていただきました。
本投稿ではその様子を皆さまにお届けするとともに、柳田選手へのインタビューも掲載しております。
ぜひ最後までご覧ください。

【ピット内の様子】
ピットでは、レースで活躍する迫力ある車体を間近で見学させていただきました。
市販のパーツをベースに構成された車体の中でも、オリジナルのサイドミラーや、フロントガラスの汚れ対策で貼られた
カーフィルムなど、過酷なレースを完走するための工夫を見ることができ、大変貴重な体験となりました。
ピット前の会場ではサイン会も開催され、柳田選手をはじめとするチームの全選手からサインをいただきました。

ピットの様子
サイン会

【レースの様子】
悪天候の中でスタートした決勝レースでは、25号車はほぼノートラブルで走り切り、初のクラス優勝を達成しました。
さらに、総合順位でも5位という素晴らしい成績を収め、昨年の富士24時間レースでのマシントラブルによる悔しい結果から、
見事なリベンジを果たしました。

【柳田選手インタビュー】
試合後の柳田選手にインタビューに答えていただきました。

Q1.24時間という長い戦いに挑む中で、どのようなお気持ちで臨まれたのでしょうか?
23時間59分まで1位を走行していても、最後のチェッカーフラッグを受けないとリタイヤとなってしまいます。
常に緊張感を持ち、最後まで集中する気持ちをチーム全員で共有していました。

Q2.監督としてまたドライバーとして、どのような役割を意識されていますか?
とにかく24時間という長丁場のレースであるので、1、2秒遅くなってでも良いから、
確実に自分の仕事をこなす事をチームに伝えました。

Q3.チームメンバーとの信頼関係を築くうえで、大切にしていることは何でしょうか?
私はドライバーの出身なので、特に若いドライバーには、チームからの信頼を得るには時間がかかり、
信頼を失うのは一瞬だと教え、育てています。上下関係なく、意見を言い合えるチーム作りを心がけています。

Q4.“レース初心者”が観戦することで、どのようなことを感じ取ってもらえたら嬉しいですか?
サーキットならではの普段味わえない、車のスピード、音、匂いなど、五感で感じ取ってもらえたら嬉しいです!

Q5.今後の目標や、ファンの皆さまへのメッセージをお願いいたします!
チームとしては、結成4年目のシーズンとなり、そろそろシーズンを通しての成果、結果を出したいです。
そのためにはファンの皆様の応援も必要です!サーキットに足を運んでいただき、たくさんの応援をよろしくお願いします!


25号車と柳田選手

第12期 社員総会を開催いたしました


社員総会

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

2025年5月15日(木)に、第12期エスコシステムズ社員総会を開催いたしました。
今回の社員総会のテーマは「原点回帰」。
エスコシステムズ全社員が、自らの原点を見つめ直す貴重な機会となりました。

表彰項目の見直し・追加も行われ、多くの社員の努力を称えられる場になりました。
さらに、総会中にはクイズ形式で新入社員の特技や意外な一面を知ることができ、会場は終始笑顔に包まれました。
総会の締めくくりにはカラーテープが打ち上げられ、華やかな雰囲気の中で幕を閉じております。


集合写真


総会終了後には懇親会も開催され、普段直接顔を合わせる機会の少ない社員同士での交流を深めました。
この時ばかりは、上司・部下といった立場を超えてリラックスした雰囲気の中での懇親会となりました。

この社員総会を通じて社員一同が一丸となることが出来ました。
これまで以上に皆様にご満足いただけるご提案ができるよう一層尽力してまいります。

今後とも変わらぬご支援・ご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

さいたま支店をオープンいたしました

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、2025年5月12日よりさいたま支店を開設し営業を開始いたします。

これに伴い地域の皆様へ充実したサービスをお届けすると共に、組織一丸となり尚一層のサービスに努めてまいります。

今後とも、変わらぬお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

【さいたま支店】
埼玉県さいたま市見沼区春岡1-22-7 ウエルズ春丘

オザムバリュー笠幡店にてイベントを開催いたしました


オザム


平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、4月19日(土)、4月20日(日)にカスミオザムバリュー笠幡店にて、
太陽光発電システムおよび蓄電池の無料相談会を開催いたしました。

前回に引き続き、無料抽選会も実施し、多くのお客様にご来場いただき、大変賑わいのあるイベントとなりました。
ご来場いただきました皆さまに、心より御礼申し上げます。

次回は、4月25日(金)、26日(土)、27日(日)に、フードオアシスオオタニ幸手店にて開催予定です。
以下の内容にてご案内いたしますので、皆さまのご来場をお待ちしております。
• 太陽光発電システム・蓄電池導入時の無料シミュレーション
• 最新機器のご紹介
• 電気代の見直しやお悩みに関するご相談

今後とも、お客様にとって価値ある情報をお届けできるよう努めてまいりますので、
変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

クールビズ実施のお知らせ

 

平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
エスコシステムズでは、地球温暖化対策及び節電対策の一環として5月よりクールビズの実施をいたします。
 

【クールビズ 実施期間】
2025年5月1日(木)~2025年9月30日(火)

 
実施期間中は、社員がジャケット・ネクタイを着用しない軽装でお客さまに対応する場合がございます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

カスミ FOOD OFFストッカー 白岡原ケ井戸店にて イベントを開催いたしました


カスミ_催事


平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
4月11日(金)、12日(土)、13日(日)に『カスミ FOOD OFFストッカー 白岡原ケ井戸店』にて、
太陽光発電システムおよび蓄電池の無料相談会を開催いたしました。

インターン生も大活躍して、無料抽選会も大変賑わいのあるイベントとなりました。
ご来場の皆さまに、心より御礼申し上げます。

■次回催事情報
次回は、以下の日程・会場にて開催を予定しております。
会場名:オザムバリュー笠幡店
日時: 4月19日(土)、20日(日)、21日(月) 9:00~

以下の内容にてご案内いたしますので、皆さまのご来場をお待ちしております。
•太陽光発電システム・蓄電池導入時の無料シミュレーション
•最新機器のご紹介
•電気代の見直しやお悩みに関するご相談

今後とも、お客様にとって価値ある情報をお届けできるよう努めて参ります!
ご来場をお待ち申し上げます。

イオンタウンふじみ野にてイベントを開催いたしました


三月催事写真


平素より格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。

3/8(土)・3/9(日)、3/15(土)、3/16(日)にイオンタウンふじみ野にて、ENEOS サンエナジー様との共催により、
太陽光発電システムと蓄電池の無料相談会を開催いたしました。
また、ハンファジャパン様作成の模型やパネルなどもご活用させていただきました。

このたび、無料抽選会を実施し多くのお客様にご来場いただき、おかげさまで会場は大いに賑わい、
活気あふれるイベントとなりました。
お立ち寄りいただきました皆さまに心より感謝申し上げます。

今後も、お客様にお得な情報をお届けできるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

全館停電に伴う営業時間の変更、お問合せ方法のお知らせ

平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社入居テナントビルにて全館停電が実施されますので、お知らせいたします。

【全館停電日時】
2025年4月12日(土)深夜~2025年4月13日(日)朝

全館停電中である18:00~翌10:00の間は、お電話でのお問い合わせをご利用いただくことができません。
ご連絡事項・お問い合わせがある方は、弊社HPお問い合わせフォームよりメールにてご連絡いただくか、
4月13日(日)10:00 以降、改めてお電話いただけますと幸いです。
なお、全館停電が延長された場合、4月13日(日)10:00 からお問い合わせ受付が開始できない場合がございます。
お電話がつながらない場合は、弊社HPお問い合わせフォームより、メールにてご連絡くださいますようお願い申し上げます。

また、4月13日(日)の営業時間を下記の通り変更いたします。

【4月13日(日)営業時間】
10:00 ~ 18:00

皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。